青猫文具箱

青猫の好きなもの、行った場所、考えた事の記録。

密造月光、マッチ型お香hibi、シャララ舎の琥珀糖。

ゲームで範囲魔法攻撃を撃つときって、出来るだけ多くの敵を引きつけてから魔法放ちたいじゃないですか。その方が効率的というか得した気分になれる。

ホイミでヒットポイントを回復するときも、魔法の回復量とイコールのダメージを受けてからホイミをかける方がお得感あります。その方が無駄にやくそうを消費しないし、MPを温存することができる。

そこから考えると、仕事で疲れきってから癒された方が元気なときに癒されるよりも効率的じゃないかなーと。もったいなさがない。

そんなことをRadiostarさんの「密造月光」でマイムーンを作りながら思う今日この頃です。密造月光は、こういうペンライトで、

密造月光

スイッチを入れると人工的な月の光が作れます。良い。とてもとても良い。ぼーっと見ていて癒される。深夜、蛍光灯を落とした部屋の天井に浮かべたり、

天井に浮かぶ月

コップに張った水に浮かべたりしてます。

コップに浮かぶ月

癒される。いつか日本酒に浮かべて「月見酒~」とかやりたい。自分の手で作り出せる月の光キレイ。もちろん自然の月も好きで、満月に近いのを見ると「月末か...」みたいな気持ちになります。いや月齢ってズレが出てくるんだっけか。

ちなみに夕焼けも好きで、これは自分が勤め人で良かったなーと思うことのひとつです。夕焼けタイムって窓のない職場にいるので、だからいつまで経っても夕焼けって見慣れない景色なんですけれど、一生見慣れなくて良いなとか。

 

以前はとんと興味なかったのに、最近心惹かれるのが香り関係で、それで雑貨店や文具店で見かけるようになったマッチ型お香の「hibi 10MINUTE AROMA」を買っちゃいました。

hibi 10MINUTE AROMA

お香って色々準備面倒なイメージがありますが、マッチを擦って不燃性のマットの上に載せておくだけです。さっと楽しめるお香。着火具不要。

名前の通り10分ほど香りがふよふよ漂います。残り香は翌日ぐらいまで漂う(これは苦手な人いるかも。でもまぁ窓を開けて換気しちゃえばいいんじゃないかな)。

hibi使用中

クーラーの効いた部屋で時折、けむりがふわりと漂います。火がじわじわと伝わって、香りがしっとり部屋に広がって、いつの間にか難しいことが考えられなくなる。ぼーっとしちゃう。癒される。色んな種類の匂いがあるんですが、虫除けもかねているのでゼラニウムです。バラに似たほのかな甘さとグリーンノートが交じり合う。

そういやマッチ擦るのってかなり久し振りで、いきなり火がつくので(当たり前)ちょっとおっかなびっくりだったんですが、揺らめく炎ってキレイですよねぇ。キャンプファイヤーしたくなる。ぱちぱち燃える音聞きたさ。

 

ちょっと前の休日、千葉県は本八幡の「シャララ舎」まで行ってきて、ソーダ水飲みながら時計荘さんの鉱物ジオラマをじっくりまったりと眺め、琥珀糖買ってきました。

シャララ舎

購入した瓶詰めの琥珀糖は、毎日甘くないソーダ水に入れて楽しんで気がついたらなくなってた。なので、写真とかないですけども。琥珀糖って不思議な甘さと触感で、たまに食べたさが襲います。

シャララ舎のソーダ水

ソーダ水に入れて飲む琥珀糖って、普段の不思議触感がさらに不思議な感じになって、くにゃホロリと甘くて幸せな気持ちになれる。癒される。

今これ書きながら、シャララ舎さんの店内で時計の音を聞きながら飲むソーダ水を思い出して無性にのどが渇いてきたので、また行きたい。夏の暑い日にストローで吸い上げるソーダ、すごくおいしいだろうなぁと。たぶんベホマ並の癒し効果ある。近くには文具店のぷんぷく堂もあるしね。

 

はてなさんからメールが来て気がついたんですが、今日でブログ始めてから2年が経ったみたいです。ブログを2年も書けば文章上手くなったりするのかなと思ったけれどそんなこともなく。

現実の自分はいろいろ状況が変わって2年前なんて随分昔な気がするけれど、このブログの始めの頃の記事を見ても懐かしさが大してわかなかったので、ネットの自分は大して成長していないっぽいです。

そんな感じでこれからも、

書き残そう、あなたの人生の物語

で行こうと思います。気が向いたら。